伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、静岡県伊東市にある、伊豆半島最大のイルミネーションスポットです。
通称「伊豆高原グランイルミ」、例年11月頃からなんと8月の末まで開催されていて、2023年も開催予定です。
とっても広いスペースに設置された約600万球の光のイルミネーションは、キラキラしていて冬を感じられます。
今回は、伊豆ぐらんぱる公園 イルミネーション2023について
- チケット料金や予約方法は?
- 割引券やクーポンはある?
- 当日券は?
- 開催期間や時間
- 駐車場やアクセス方法
をまとめました。
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、見るだけでなく体感して楽しむことができるイルミネーションです。
ご家族で行くのも、パートナーやお友達と行くのも、絶対に楽しめること間違いなし!
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023のチケット料金や予約方法は?

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023のチケット料金や予約方法について、ご紹介していきます。
まず、チケット料金は平日と土日祝シーズン時と、価格が変わってきます。
詳しく説明していきますね!
平日チケット料金
区分 | 料金 |
---|---|
大人 (中学生以上) | 1,800円 |
小学生以上 | 1,000円 |
幼児4歳以上 | 500円 |
土日祝日シーズン時チケット料金
区分 | 料金 |
---|---|
大人 (中学生以上) | 1,900円 |
小学生以上 | 1,100円 |
幼児4歳以上 | 500円 |
小学生以下は要保護者同伴料金となっていて、昼夜入替制となります。
昼間の伊豆ぐらんぱる公園と、夜の伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションを両方楽しみたいという方は、昼間と夜それぞれのチケット購入が必要ということですね。
土日祝日シーズン時は、小学生以上~大人は通常価格より+100円になります。
予約方法
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、特に事前予約なしで楽しむことができます。
前売りチケットが販売されるので、そちらを購入した方がおトクかつスムーズに入園できますが、予約が必須というわけではないので安心ですね。
事前にホテルを予約すれば
\ゆっくり見て回れます /
↑楽天トラベルで周辺の宿をチェック↑
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の割引券やクーポンはある?

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023にせっかく行くならおトクに行きたいですよね!
前売り券が割引価格で購入できますので、詳しく解説していきます。

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023は割引やクーポンを利用して入園することができます。
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023は、公式サイトによるとアソビュー!より割引価格で、前売り券を購入することができます。
通常価格より、200円割引です。
ここで気を付けるべきポイントは
アソビュー!はチケット発行から1週間以内が有効期限ということです。
調査のために、公式サイトにアクセスしたところ



アソビュー!のリンクがあるのに、販売チケットがありませんって表示・・・
と困惑したので、伊豆ぐらんぱる公園に電話してみました。



伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは2023年11月11日からなので、まだ割引チケットが販売されていません。
アソビューのチケットは有効期限が1週間なので・・・
とご回答いただきました。
それは、まだ表示がないわけですね。
例年、セブンイレブンやHIS、JTBでも、お得な前売り券が販売されていますが、開催日時前後に販売が開始されています。
アソビュー!は確実に割引の前売り券が販売されますので、要チェックです!
割引券を利用するにあたっての注意点として
- 伊豆ぐらんぱる公園入園割引券は、夜のグランイルミでは使用できません。
- 伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション専用の割引券を使用する必要があります。
- ほかの割引券や割引制度との併用は不可となっています。
行きたい日時の1週間前に、アソビュー!から前売り券を購入するというのが一番ベストな方法かもしれませんね。
アソビュー!は、公式サイトからもアクセスしやすいので、おすすめです!
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の当日券は?
伊豆ぐらんぱる公園の「グランイルミ」がすごいから、みんなに知って欲しい!
— らっしー (@Lassie_86) December 29, 2019
600万球という超規模で、レーザーイルミショーもめちゃくちゃ綺麗で、iPhoneの写真でもこのクオリティ! さらに混雑しないし、アトラクションも待ち時間なし!\( ö )/
絶対感動するから是非行ってみて! pic.twitter.com/MbiBmQU29m
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023に当日行きたい!となることって結構あると思います。
- 伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の当日券は、チケット販売窓口で購入可能
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023は当日でもチケットを購入することができます!



今日の夜、伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションに行こう!
となることもあるかもしれません。
そうなった場合、当日に入口にあるチケット購入窓口にて、当日券を購入することができます。
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、シーズン時もそこまで大きな混雑はありません。
そのため、比較的スムーズに当日であっても、窓口でチケットを購入することができますし、イルミネーションもゆったりと楽しむことができますよ。
当日チケットの場合は通常価格での販売となるので、そこだけ注意が必要です。
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の開催期間や時間


伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の開催期間や時間について解説していきます。
結構長い期間開催していますよ~!
開催期間・開催時間の概要
- 開催期間
- 2023年11月11日(土)~2024年8月31日(土)予定
- 開催時間
- 【11月】17:00~21:30
- 【12月】16:30~21:30
- 【1月】17:00~21:30
- 【2月】17:00~21:30
- 【3月】18:00~21:30
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、イルミネーションの祭典で3年連続1位を獲得するほど、高評価を得ているイルミネーションスポットです。
さらに夜にしか体験できない、イルミネーションが輝いているナイトアトラクションもあって、大人から子どもまで楽しめると好評です。
最新の開催期間や開催時間については、公式ホームページから確認してください。
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションに、夏の時期に浴衣で入園すると割引になるというイベントが例年開催されています。
夏の時期にイルミネーションがあるって、なかなかないので、とても楽しそうですね!
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の駐車場やアクセス方法
伊豆シャボテンリゾートの優待で、夜のぐらんぱる公園、グランイルミに来ました!地図では最寄り駅の富戸から近そうだけど高低差があるので、歩く場合はご注意。ここまで来たかいがあった・・・
— よしのふ (@fumitakayoshino) November 30, 2019
普通の交通手段は、伊豆高原からバスです! #株主優待 pic.twitter.com/7zIohnYgC9
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の駐車場や行き方についてご紹介していきます。
駐車場は広く、公共交通機関でも伊豆ぐらんぱる公園にバス停があるので便利!
- 伊豆ぐらんぱる公園
- 住所:〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090
- TEL:0557-51-1122(代)
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の駐車場
- 収容台数
- 普通車1000台
- 大型バス14台
- 駐車料金
- 昼間/普通車500円、大型車1,000円
- 夜間(伊豆高原グランイルミ)/無料
駐車スペースも結構な台数が停めらます。
夜間に伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションのみでの利用だったら、駐車料金が無料になるのも魅力ですね。
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023のアクセス方法
伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023のアクセス方法をそれぞれご紹介していきます。
- 関東方面の方
- 東名自動車道厚木IC〜国道135号線経由で約85km
- 関西方面の方
- 東名自動車道沼津IC〜伊豆縦貫道自動車道、伊豆中央道、修善寺経由で約55km
繁忙期や渋滞がひどいときには「箱根ターンパイク」「伊豆スカイライン」を利用した方がいいです。
- 東海道新幹線・東海道本線
- 熱海駅より伊東線で伊東駅、伊東駅から伊豆急行線で伊豆高原駅まで
- 伊豆高原駅から東海バスで約10分
- 電車~路線バス
- 「ぐらんぱる公園バス停」から運行するバスの時刻表を、必ずご確認ください
- 伊豆高原グランイルミ営業時間中、バスが運休している場合があります。



公共交通機関の場合、行きと帰り両方の時間をチェックしておかないと帰りのバスや電車がなくて慌てることも!
事前にチェックしておきましょう。
タクシーでのアクセス方法
伊豆ぐらんぱる公園には、タクシー乗り場がありません。
- 伊豆東海タクシー株式会社
- 0557-53-0776
- 営業時間 23:30まで
- 伊豆交通タクシー
- 0557-54-1155
- 営業時間 25:00まで
タクシーを利用したい場合は、事前にタクシー会社に確認をした上で利用しましょう。
まとめ
今回は伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023のチケット料金は?お得な割引券はある?について調査しました。
- 伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023チケット料金は、平日と土日祝シーズン時だと100円違う。
- 予約は特にいらないが、前売りチケットを購入した方が200円おトク!
- 当日券は、伊豆ぐらんぱる公園入口のチケット販売窓口で購入できる。
- 伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2023の駐車場は夜間は無料。
冬といえばイルミネーション!伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、ナイトアトラクションや、体験型イルミネーションなど、楽しみ方満載です。
混雑もそんなにしない伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション、2023年の冬のおでかけにいかがですか?