神戸のクリスマスマーケットと言えば、布引ハーブ園で開催されるクリスマスマーケットですね。
日本にいながら、ヨーロッパ気分を味わえると毎年人気のイベントになっています。
2023年も神戸クリスマスマーケットは開催予定ですので、せっかく行くならおトクに行きたいですよね。
お得な割引チケットや、チケット料金も気になるところです。
今回は布引ハーブ園のクリスマスマーケットについて
- 神戸クリスマスマーケット2023のチケット料金や予約方法は?
- 割引券やクーポンはある?
- 開催時期や開催概要
- 駐車場やアクセス方法
をまとめました。
神戸・布引ハーブ園のクリスマスマーケットを思う存分楽しむためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
神戸クリスマスマーケット2023のチケット料金や予約方法は?
布引ハーブ園へ行ってきた〜。ロープウェイの待ち時間、行きは90分、帰りは30分位。クリスマスマーケットもあって、キラキラしてました。が、軽食を買う列はもっと長かったかも。下界に降りたら、ロープウェイ待ちの列「3時間待ちです」とスタッフが叫んでたけど、乗れる頃には営業時間超えてるやん。 pic.twitter.com/miSz40blj0
— nekodas (@nekodas1841) December 25, 2022
布引ハーブ園クリスマスマーケット2023のチケットの価格や、前売り券などで予約などはできるのでしょうか?
- チケット料金はロープウェイ利用料金+入園料
- チケットの予約はできるが、12月23日(土)~12月25日(月)は現地購入のみ
布引ハーブ園クリスマスマーケット2023のチケット価格は、ロープウェイ利用料金と入園料が必要になります。
チケット料金について詳しくご紹介していきます。
チケットの料金
神戸クリスマスマーケット2023の開催期間中は、通常料金よりチケット料金は高くなります。

通常期間中はナイター時に安くなるナイター料金システムがありますが、クリスマスシーズンは適用がなくなるので、気を付けましょう。
ロープウェイ往復 + 入園料 | クリスマスシーズン チケット料金 2023/11/11(土) ~12/25(月) | 通常料金 | ナイター料金 ※17:00以降に入園 クリスマスシーズンは 適用なし |
---|---|---|---|
一般 | 2,300円 | 1,800円 | 1,100円 |
小中学生 | 1,150円 | 900円 | 900円 |
未就学児 | 無料 | 無料 | 無料 |
チケット予約
神戸・布引ハーブ園クリスマスマーケットは前日までならチケットを予約することができます。
- 前日までならチケット予約可能
- 12月23日(土)~12月25日(月)の期間中は予約不可
神戸・布引ハーブ園のクリスマスマーケットは当日予約はできませんが、前日までならチケット予約ができます。
ですが12月23日(土)~12月25日(月)は現地での当日購入のみになっていて、予約はできませんので注意してくださいね。



来園予定日の前日までキャンセル無料なので、行くことが決まった時点で予約するのがいいですね。
神戸・布引ハーブ園のクリスマスマーケットチケットは上記のサイトで予約できます。


神戸クリスマスマーケット2023の割引券やクーポンはある?





布引ハーブ園クリスマスマーケット2023のチケット割引券やおトクなクーポンはどこでゲットできるの?
神戸クリスマスマーケットの割引券やクーポンは一部取扱いがあります。
- コープこうべ
- コープこうべの組合員証の提示で2割引
- ベネフィットステーション
- ベネフィットステーションからの予約で1割引
コープこうべの組合員、もしくは福利厚生サービスのベネフィットステーションに登録されている方だと割引が受けられます。
レジャーをするときによく利用されるアソビューやHIS、JTBなどの旅行会社、コンビニ前売りチケットでは割引券やクーポンの取り扱いはありません。
コープこうべ組合員証
コープこうべの組合員証を持っていき、受付で提示すると、1家族につき2人までの料金が2割引になります。
詳細はこちらから確認してください。
福利厚生サービス ベネフィットステーション
お勤め先の会社がベネフィットステーションに入っている場合、布引ハーブ園の割引チケットを購入することができます。
こちらを利用すると、1割引で入園することができます。
ご自身や家族が加入していることを意外と知らなったということもよくあるので、確認してみるのもありかもしれませんね。
神戸クリスマスマーケット2023の開催時期や開催概要


布引ハーブ園クリスマスマーケット2023はいつからいつからいつまで開催されているのでしょうか?
- 期間:11/11(土)~12/25(月)
- 時間:11:00~16:30
- 11/11(土)~12/24(日)の金土日祝、12/25(月)は11:00~20:00
- 場所:展望プラザ
クリスマスマーケット開催期間中の土日祝日と12月25日(月)はナイター営業もやっています。
夜もやっていると、クリスマスの特別感もあって冬を感じられますね♪
開催概要


「ボタニカルクリスマス」がメインコンセプトとなっています。
自然素材をつかった空間で、ワインやビール、ホットチョコレートを片手に雑貨やイルミネーションを眺めながら、クリスマスを感じるというイベントです。
見どころはこちら!
- 高さ25mの森のクリスマスツリー
- 高さ6mのクリスマスタワー
- 直径3mの大きなウェルカムリース
- 本場ドイツ雑貨やクリスマスオーナメント、煙出し人形、くるみ割り人形、アドベントカレンダー、鳩時計などのお買い物を楽しめる
- 屋台
- グリューワインやビール、ホットチョコレートが販売、限定フードメニューも楽しめる。
キラキラした雰囲気の中で、美味しいものを手におしゃべりしながら、クリスマス雑貨を眺める・・・
想像しただけで楽しいですね♪
>>たびノートで周辺の観光地を調べてみる神戸クリスマスマーケットの駐車場やアクセス方法


布引ハーブ園クリスマスマーケットには駐車場はあるのか、アクセス方法について解説します。
布引ハーブ園へのアクセス方法
神戸クリスマスマーケット2023は、神戸布引ハーブ園主催のイベントです。
開場の布引ハーブ園のアクセスは、ロープウェイもしくは徒歩のみとなっています。
詳しくは、こちらの記事でご紹介していますので行く前に一度目を通しておくと安心です♪


最寄り駅の「ハーブ園山麓駅」までのアクセスは、いくつか方法があります。
電車
【神戸市営地下鉄】
JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮」→神戸市営地下鉄「新神戸駅」下車、徒歩約5分
【新幹線】
「新神戸駅」下車、徒歩約5分
バス
【市バス】
JR「三ノ宮」、阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮」→市バス(2・18・90・92系統)「布引」下車、徒歩約5分
JR「三ノ宮」、阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮」→市バス(64系統)「新神戸駅」下車、徒歩約5分
布引ハーブ園クリスマスマーケットの駐車場について
布引ハーブ園には駐車場はありません。



駐車場はないので、布引ハーブ園までは公共交通機関の利用がおすすめです。
近くにコインパーキングがいくつかあるようですが、最寄り駅からはいずれにしてもロープウェイになるので、いつも車の方もたまには、公共交通機関で行くのもアリです!
どうしても車で行きたい場合には、ロープウェイ近くの駐車場を事前に予約していくと、駐車場探しに時間を取られなくて済みますよ。
アキッパなら、駐車場を事前に予約できるので安心してお出かけすることができます。
まとめ
今回は布引ハーブ園クリスマスマーケット2023のチケットや料金は?お得な割引券はある?について調査しました。
関西でクリスマスマーケットと言えば、布引ハーブ園のクリスマスマーケットです。
会場までロープウェイまで行くというのが、日常ではなかなかないので特別な時間が過ごせますね。
布引ハーブ園クリスマスマーケット2023で素敵なクリスマスを過ごしてみませんか?