俳優・趣里さんは芸能界に入る前にバレエを習っていて、留学までしていたそうです。
そこで今回は趣里さんのバレエの学校や留学先がどこなのか?について調べていきたいと思います。
バレリーナになることが夢だったという趣里さんがどんな学校で習っていたのかも気になりますね。
あわせて出身高校や大学も紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
趣里のバレエ学校はどこ?
趣里さんは4歳からバレエを習い始めています。
- 井上バレエ団
趣里さんは井上バレエ団でクラシックバレエを習い始めました。
その後、6歳で初めての舞台に、小学5年生で「くるみ割り人形」の主役・クララを演じています。
小学校5年生のころには本格的にバレリーナを目指すようになった趣里さんは次第に留学を希望するようになりました。
そして中学生の時に、父である水谷豊さんに

イギリスに行きたい
と告白。水谷豊さんも趣里さんの夢を応援していたようです。



周りからは“どうして一人娘さんを出せるの?”って言われて。
“でも娘が行きたいって言うんだよ”って
水谷豊さんも一人娘である趣里さんの留学は心配だったでしょうが、それよりも趣里さんの想いを優先して留学へと送り出しています。
趣里がイギリス留学した学校はどこ?
趣里さんがバレエのために留学したイギリスの学校は
- Arts Educational Schools(アーツ・エデュケーショナル・スクール)
というロンドンにある舞台芸術の専門学校です。
趣里さんの留学先である「Arts Educational Schools(アーツ・エデュケーショナル・スクール)」では、ダンスやボーカルなどをはじめ、舞台で必要とされるスキルや演技のレッスンを中心に行われています。
趣里さんはイギリス留学当時のことをこう話していました。



午前中は授業で、午後はバレエのレッスン。
バレリーナになるために努力していました。



憧れていたヨーロッパで、好きなバレエにどっぷり浸かれる生活は、幸せだった。
おそらく留学先での授業やレッスンは、言葉の壁もあったので簡単なものではなかったと想像できます。
それでも趣里さんは大好きなバレエを、憧れのヨーロッパで習うことができて幸せだったと振り返っています。
度重なる怪我でバレリーナの夢を諦める
4歳からバレエをはじめ、念願のイギリス留学の夢も叶えた趣里さんでしたが、度重なる怪我に悩まされていました。
アキレス腱断裂や、足首の剥離骨折など怪我に悩まされた趣里さんは、医師から



前みたいに踊ることはできない
と告げられ、治療のため日本へ帰国することとなります。
その後、リハビリを続けながらバレエの練習に打ち込んだ趣里さんですが、前のように踊ることができない…とバレリーナの夢を諦めざるを得なくなりました。
趣里の出身中学や高校はどこ?
イギリス留学をしていた趣里さんの出身中学や出身高校はどこなのでしょうか?
- 出身中学:桐朋女子中学校
- 出身高校:Arts Educational Schools(アーツ・エデュケーショナル・スクール)
趣里さんは桐朋女子中学校の出身です。
その後、3ヶ月ほど都内のインターナショナルスクールに在籍し、イギリスのアーツ・エデュケーショナル・スクールに留学しています。
イギリスからの帰国後に、高等学校卒業程度認定試験の資格をとり、大学へと進学しています。
趣里の出身大学は日本大学
趣里さんは日本へ帰国した後に高卒認定試験を取得し、母親の伊藤蘭さんと同じ大学である「日本大学」に一般入試で合格しています。
趣里さんは日本大学・芸術学部演劇科に入学。
その後、バレエの練習にも打ち込んでいましたが、怪我の影響でバレリーナの夢を諦めています。
趣里のプロフィール
趣里さんの簡単なプロフィールです。
- 名 前:趣里
- 本 名:水谷趣里
- 誕生日:1990年9月21日
- 年 齢:33歳(2023年10月現在)
- 身 長:158cm
- 血液型:O型
趣里さんは俳優・水谷豊さんと伊藤蘭さんの一人娘です。
水谷豊さんは趣里さんが幼いころから芸能界入りを反対していたそうです。
というのも、やはり自分自身が芸能界の厳しさを知っていたから、娘のことを心配するあまり…という気持ちからでした。
趣里さんも2世俳優としてのプレッシャーや生半可な気持ちではやっていけないことは覚悟のうえで、芸能界に飛び込んでいます。
趣里さんの努力もあってか、今では朝ドラ「ブギウギ」の主演と務めるほどの実力派の俳優さんになっています。
まとめ・趣里のバレエ学校やイギリスの留学先どこ?出身高校や大学も調査
今回は趣里さんのバレエ学校や、イギリスの留学先についてご紹介していきました。
- 4歳から都内の井上バレエ団でバレエを始める
- 高校生のときにイギリスへバレエ留学
- 怪我にに悩まされ、治療のため帰国
- その後、日本大学へ進学するもバレリーナの夢を諦める
以上のことが分かりました。
趣里さんはバレリーナの夢は叶えることができませんでしたが、それまでに培ってきた踊りや歌・舞台のレッスンは俳優業で活かすことができています。
今後もますます活躍してほしいですね。