本州と四国を結ぶ玄関口・瀬戸大橋のある香川県坂出市。
坂出市の夏を彩るさかいで大橋まつりが海上花火大会とともに戻ってきました。
ライトアップされた瀬戸大橋を背景に、15,000発の花火が打ち上げられる予定です。
この記事では坂出大橋祭りの花火の穴場スポットや見える場所を紹介していきます。
あわせて花火大会の時間や打ち上げ場所も紹介していきます。
坂出大橋祭り2023の花火大会の日程・時間
さかいで大橋まつりは4日間の日程で開催されますが、海上花火大会は最終日の8月11日(金)に行われます。
坂出大橋祭りの花火の打ち上げ時間は20:00~21:00の予定です。
時間や日程を間違えないように気をつけてください。
さかいで大橋祭り2023花火の穴場スポットや見える場所7選
坂出大橋祭り2023の花火が見える場所と穴場スポットはこちらです。
- 坂出港中央ふ頭
- 東亞合成㈱坂出工場
- 番の州公園
- 城山温泉
- 青ノ山展望台
- 休暇村 讃岐五色台
- 坂出市笠山
それぞれの場所を詳しく紹介していきます。
坂出港中央ふ頭
坂出大橋祭りの会場にもなっている坂出入船町にある坂出港中央ふ頭は、打ち上げ場所にも近いため迫力のある花火を楽しむことができます。
会場内には有料観覧席はありませんので、場所を確保するためには花火打ち上げの1~2時間前には場所取りに行ったほうが良いです。
打ち上げ場所のすぐ近くということもあり、毎年混雑する場所ですので早めの場所取りをおすすめします。
東亞合成㈱坂出工場周辺
さかいで大橋まつりの花火打ち上げ場所からも近い東亞合成株式会社坂出工場周辺では、迫力のある花火を鑑賞できます。
ローソン坂出昭和町店を直進すると、東亞合成株式会社坂出工場の従業員駐車場が見えてきます。従業員駐車場の角を左に曲がった場所が穴場スポットになります。
この周辺は人も多いので、車ではなく歩いていくのがおすすめです。
近年は人気のスポットとして人手が集中していますので、規制が行われる場合もあります。
その際には係員などの指示に従って花火を鑑賞してください。
※工場内の駐車場や周辺への路上駐車はマナー違反になりますので、ルールを守った上で花火を観覧しましょう。
番の州公園
さかいで大橋まつりの会場から少し離れる番の州公園は、静かにゆったりと花火を見たい方におすすめです。
瀬戸大橋をバックに見るのは少し難しいですが、とにかく人混みを避けたい人や、花火の打ち上げ音が怖いという小さなお子様連れにはおすすめです。
番の州公園内にはトイレも3か所ありますので、家族連れにもおすすめですよ。
城山温泉
坂出の町を見下ろす丘の上にある城山温泉では、湯船の中から花火を楽しむことができます。
さかいで大橋祭りの花火会場からは離れてしまいますが、人混みや喧騒を気にすることなく、温泉でゆったりと花火を楽しめます。
JR坂出駅、鴨川駅から車で10分ほどで、定期無料巡回バスもありますので交通の便も整っています。
※ホテル利用客以外の方は、宿泊施設への迷惑になりますのでご利用をお避けください。
青ノ山展望台
坂出市の隣町・宇多津町にある青ノ山展望台では、山の上からさかいで大橋まつりの花火や瀬戸大橋を一望できます。
青ノ山展望台は香川県の夜景スポットでも有名で、カメラで花火を撮影したい人にも人気のスポットです。
青ノ山展望台には『青ノ山山頂駐車場』があり、展望台までは徒歩約7分の距離です。
駐車場までの道路は道幅が狭いところもありますので、運転に自信のない方は避けておいたほうが無難です。
まれに岡山の花火大会と日程が被ると、瀬戸大橋の向こう側にも花火が上がるのを見ることができます。
休暇村 讃岐五色台
坂出市と高松市の間にある五色台の山頂にある『五色台休暇村』では瀬戸内海と瀬戸大橋を一望することができます。
さかいで大橋まつりの会場からは距離が離れているため、花火の迫力は感じられませんが、瀬戸大橋と花火を一望することができます。
五色台休暇村では、客室や駐車場から花火を楽しむことができますよ。
>>楽天トラベルで休暇村・讃岐五色台の宿泊プランを見てみる♪
※ホテル利用客以外の方は、宿泊施設への迷惑になりますのでご利用をお避けください。
坂出市笠山
JR坂出駅の南側にある笠山は、打ち上げ場所から少し離れていますが、坂出大橋まつりの花火をほぼ真正面から見ることができます。
人混みを避けたい方や、カメラで撮影したい方にも人気の穴場スポットです。
坂出大橋祭り2023の打ち上げ場所
さかいで大橋まつりの花火打ち上げ場所は坂出市入船町の沖合(坂出港中央ふ頭)です。
2023年は瀬戸大橋開通35周年を記念して、15,000発もの花火が打ち上げられる予定ですので、例年よりもたくさんの花火を楽しむことができますよ。
坂出大橋祭りの花火大会当日は、瀬戸大橋もライトアップされますので、きれいな瀬戸大橋を背景に花火を楽しむことができます。
坂出大橋祭り2023の開催時間・概要
さかいで大橋祭り2023の開催時間や開催概要です。
- 開催期間
- 2023年8月4日(金)~11日(金)
- 8月4日(金)
- 16:30~20:30:前夜祭
- 8月5日(土)
- 16:00~17:00:瀬戸大橋パレード
- 17:00~18:00:自由連
- 18:20~20:00:総おどり
- 18:00~21:00:土曜デー
- 8月6日(日)
- 18:00~20:30:太鼓台競演
- 8月11日(金・祝)
- 20:00~21:00:海上花火大会
- 打上げ総数:15,000発
さかいで大橋まつりの花火大会は、大雨の場合には翌日の8月12日(土)に延期されます。
また大雨の時以外にも、風速10m/s以上の時、または波が1m以上の時にも延期されます。
まとめ・坂出大橋祭り2023花火の穴場や見える場所はどこ?時間や打ち上げ場所も!
今回は香川県坂出市で行われる『さかいで大橋まつり』の花火の穴場スポットや見える場所をご紹介していきました。
瀬戸大橋を背景に打ち上げられる花火は、他では楽しむことができない光景です。
ぜひ記事を参考に坂出大橋祭りの花火を楽しんでくださいね。