元・雨上がり決死隊の宮迫博之さんが経営・プロデュースを手掛けていることで話題の、高級焼肉店「牛宮城」
宮迫博之さんにちなんだのか、店名に「宮」の文字も入っていますが、一体なんと読むのでしょうか?
また、牛宮城のオープン日や店舗の場所も気になるところです!
そこで今回は
- 宮迫博之の経営する焼肉店「牛宮城」の読み方は何?
- 牛宮城のオープン日はいつ?
- 牛宮城の店舗の場所はどこ?
以上のことについて調べていきたいと思います!
焼肉店・牛宮城の読み方
宮迫さんの焼肉店・牛宮城の読み方はなんと読むのでしょうか?
- 牛宮城(ぎゅうぐうじょう)
SNSなどでは「うしみやぎ」「うしみやじょう」など読み方が分からないという意見もありましたが、正しくは「牛宮城(ぎゅうぐうじょう)」と読みます。
まだまだ新しくできたばかりのお店ですので、これから読み方もだんだん浸透していくと良いですね!
牛宮城の名前の由来は何?
宮迫博之さんが経営する焼肉店・牛宮城の名前の由来はどんなものなのでしょうか?
- Youtubeの視聴者から募集し、店名を決めた
どうやら「牛宮城」という店名は、宮迫博之さんのYoutubeの視聴者から募集し、そして決定していたようです。
ーーこの店名って、視聴者さんからの募集で決めたものなので、最終決定は宮迫・ヒカルとそのスタッフ勢って事になるけども、そもそもがこの名前で応募した人がいたって事よ
ーー店名を一般募集して集まった中から宮迫とヒカルが偶然同じの選んでた名前やからね。別に宮迫が考えたわけじゃない。
引用:Yahoo!ニュースコメント欄
視聴者によると
- 視聴者から店名は一般募集した
- 1,600通もの応募された中から、宮迫博之とヒカルが偶然同じ店名「牛宮城」を選んだ
ということです。
元・共同経営者のヒカルさんと宮迫さんが、偶然にも同じ店名を選んだのも驚きですが、1,600通もの一般応募があったということで、注目度の高さが分かりますね!
牛宮城のオープン日は無期限延期中?!
注目度の高い焼肉店・牛宮城のオープン日は一体いつなのでしょうか?
- オープン日は2022年3月1日
当初、牛宮城は2021年10月1日にオープン予定でした。
しかし開業直前に行われた試食会で、ヒカルさんからメニューにダメ出しをされたため、オープンが2022年3月1日に延期になりました。
先日渋谷に行った際に寄った、ヒカルと宮迫さんの焼き肉屋、牛宮城。
— Shinya🏀バスケ・お寺・保育園 (@shinya7wb) November 24, 2021
オープンはなくなってしまって残念だけど、富山の焼肉ハウス大将軍の本田さんがバトンを受け継いで、新たにお店をオープンさせるみたい。楽しみです! https://t.co/SJ2ykiSMFU pic.twitter.com/MLQMK4KOxv
その後ヒカルさんは「牛宮城」の経営から撤退し、宮迫博之さんは新たに富山の焼肉王・本田大輝さんを迎え、オープンに向けて奔走しています。
牛宮城の場所や店舗情報

ここで高級焼肉店・牛宮城の場所や店舗情報についてご紹介します!
- 店舗住所:東京都渋谷区宇田川町12-9 ジュール渋谷 5F
- 営業時間:11:30~24:00(L.O.23:00)
- 定休日:なし
- 予算:6,000円~7,999円
- 総座席数:約80席
- 駐車場:なし
- 利用シーン:ファミリー・子供可
牛宮城は東京・渋谷の一等地に店舗を構えています。
牛宮城は渋谷センター街の中にあり、JR渋谷駅・東京メトロ銀座線の表参道駅・東京メトロ半蔵門線の渋谷駅から徒歩6分の好立地です。
とても便利な場所にありますね!
若者の街・渋谷では珍しい高級焼肉店「牛宮城」、オープンしたらぜひ一度訪れてみたいですね!
焼肉店・牛宮城の読み方やオープン日 まとめ
今回は宮迫博之さんの経営する焼肉店「牛宮城」の読み方やオープン日について調べていきました。
- 「牛宮城」の読み方は「ぎゅうぐうじょう」
- 店名はYoutubeの視聴者から募集・決定していた
- 2021年10月1日オープン予定だったが、無期限延期状態になっている
- 「牛宮城」は渋谷の一等地に店舗を構えている
以上のことが分かりました。
宮迫博之さんは初めての焼肉店プロデュースに四苦八苦しているようですが、ぜひオープンに向けて頑張って欲しいですね!