2021年11月3日に、剣道の第69回全日本選手権が開催されました。
毎年ほぼ警察官が優勝をするという剣道・全日本大会で、なんと無職の星子啓太選手が初優勝を飾り、話題になっています。
強靭な警察官たちを抑えて優勝を果たした星子啓太選手とは、一体どんな人物なのでしょうか?
そこで今回は
- 星子啓太の出身中学・高校・大学はどこ?
- 星子啓太が無職の理由や、今後の進路は?
以上のことについて調べていきたいと思います!
星子啓太のプロフィール

まずは星子啓太さんのプロフィールを簡単に見ていきましょう!
- 名 前:星子啓太(ほしこ けいた)
- 誕生日:1998年9月4日
- 年 齢:23歳(2021年11月現在)
- 出身地:鹿児島県姶良市
星子啓太さんは鹿児島県姶良市出身の現在23歳。
小学生の頃から剣道を始めており、星子啓太さんと同世代の間では

(星子啓太さんの)名前を知らない人はいない
というくらい、実力を持ち合わせていた人物です。
剣道の世界ではとても実力もあり、有名な選手のようですね!
それもそのはず、すでに小学生で全国大会・準優勝をしている実力者です!
星子啓太の出身校はどこ?!
剣道界では「その名を知らない人はいない」という実力の持ち主である、星子啓太さん。
出身校はどこなのかとても気になりますね!
詳しく見ていきましょう!
星子啓太の出身中学校は姶良市立重富中学校
星子啓太さんの出身中学は鹿児島県姶良市にある「姶良市立重富中学校」です。
星子啓太さんが中学2年生の2012年に、剣道部は全国大会に出場しています。
そして翌2013年には中学3年生で全国大会8位入賞を果たしています。
剣道部としては星子啓太さんの活躍が目覚ましいものでしたが、その他の部活動でも「九州大会」や「全国大会」に出場する常連校のようです。
また、星子啓太さんと同じ重富中学校出身の有名人には
- 川﨑宗則(元プロ野球選手)
- 福倉健太郎(野球選手:鹿児島ドリームウェーブ)
- 久永辰徳(サッカー指導者)
- 雪丸梢(バレーボール選手)
など、スポーツ界で活躍している選手が多くいる印象です。
星子啓太の出身高校は九州学院高等学校
中学3年生で、全国大会8位入賞をした星子啓太さんは、高校では鹿児島県を飛び出し、熊本へ進学しています。
- 熊本県の九州学院高等学校へ進学
星子啓太さんは、熊本県の九州学院高等学校の出身です。
星子啓太さんが進学した九州学院高校は、熊本県熊本市にある中高一貫の私立高校です。
スポーツが盛んで、剣道・ラグビー・自転車競技・硬式野球部、柔道部、陸上部、サッカー部、水泳部などは全国大会出場の経験があります。
なかでも剣道の強豪校として有名です。
高校剣道界の3大大会である「玉竜旗高校剣道大会」では5度の優勝経験を誇る強豪校ですので、星子啓太さんの進学先としてはぴったりの環境だったと言えますね!
- 全国高校選抜剣道大会 優勝
- インターハイ団体・個人 優勝
- 玉竜旗高校剣道大会 優勝
- 魁星旗争奪剣道大会 優勝・優秀選手賞
星子啓太さんは剣道の強豪校で鍛えられ、全国大会やインターハイなどで優勝をしています!
本当に剣道界ではすごい実力の持ち主であることが分かりますね!
成績が凄すぎます!
星子啓太は筑波大学を2021年3月に卒業
星子啓太さんは高校卒業後、筑波大学へ進学しています。
筑波大学での詳しい学科などは公表されていませんが、大学でも剣道部に所属し、数々の成績を収めています。
- 全日本剣道選手権 3位(1年)
- 世界大会 団体優勝(2年)
- 全日本学生剣道選手権 優勝(3年)
星子啓太さんは大学進学後も全国大会で優勝を果たしています。
ずっと目標としていた世界一になることができました🏅😭
— Keita Hoshiko (@hkeita9411) September 16, 2018
お忙しいところ会場まで足を運んでくださった方々、女子チームの皆さん、応援ありがとうございました🙇 pic.twitter.com/NrjmBglTg7
大学2年生の時には世界剣道選手権大会の日本代表に選出され、見事優勝も果たしています。
そして大学3年生の全日本学生剣道選手権では見事優勝しています。
大学4年生ではコロナの影響で試合がほとんど行われずでしたが、翌2021年に全日本大会で優勝していますので、その実力は衰えていませんでしたね!
星子啓太はなぜ無職なのか?


無職で剣道日本一になった星子啓太さん。
一体なぜ無職なのでしょうか?
- 就職浪人をしているから無職
星子啓太さんは、大学卒業後は警察官になるため就職活動をしていたようです。
ですが、惜しくも警察官になることはできず、虚無感に襲われていたようです。



(就職できず)どうしたらいいか分からない
競技では負け知らずの星子啓太さんでしたが、まさかの就職浪人にどん底を味わったと言います。
ですが、そんな時に星子啓太さんを救ったのも剣道でした。



剣道をしていないと立ち直れない
星子さんは両親からの「剣道に集中しなさい」という後押しのもと、卒業後も筑波大学で稽古を続ける日々を送り、全日本優勝を勝ち取りました。
星子啓太の今後の進路は警察官か?!
一躍話題になった星子啓太さんですが、今後の進路・就職先はどうなっているのでしょうか?
- 警察官になる予定
星子啓太さんの今後の進路は、どうやら「警察官」のようです!
来春は警察への就職を見据える。将来の目標は前人未到の3連覇だ。「優勝できた貴重な経験は今後に生きてくる。誰もなし得なかったことに挑戦し続けたい」
引用:毎日新聞
一度は落ちた警察官への道を諦めず、警察官への就職が決まっているようですね!
さらには今回の優勝を期に、全日本大会での3連覇も目指すそうです!
今後の星子啓太さんの活躍も楽しみですね!
星子啓太に対するみんなの声
星子選手おめでとうございます
— ケイシ (@yurishi0624) November 3, 2021
星子選手、就職浪人中だったのね…
— ハヤミ セナ (@s7_hayami) November 3, 2021
事実は小説よりも何とやら
ニュース見て知った!
— チャイティー🍤🐜 (@Ihc9123) November 3, 2021
星子啓太
全日本優勝したんかおめでとう🎉#剣道
🎖第69回 #全日本剣道選手権大会🎖
— コイちゃん (@haruzun) November 3, 2021
優勝された #星子啓太 選手です。若干23歳(笑)素晴らし過ぎます!!鹿児島県代表。筑波大出身の対決でした。
剣道も日本の伝統芸能も九州が強い✨👀✨
星子選手の『手本となる剣道』をいつまでも見続けたいです。優勝おめでとうございます💗#kendo #剣道 https://t.co/nhNmn0zDTY pic.twitter.com/WOTGbya3kr
星子啓太の出身校や進路 まとめ
今回は無職ながらも並み居る警察官を抑えて、初の全国優勝を果たした剣道・星子啓太選手について調べていきました。
- 星子啓太は鹿児島県出身の23歳(2021年11月現在)
- 高校から熊本の九州学院高校へ進学
- 筑波大学を2021年3月に卒業するも就職浪人に
- 母校・筑波大学で練習に励み、無職でも全日本大会で初優勝を果たす
- 今後の進路は警察官の就職を見据えている
以上のことが分かりました!
1つの目標に向かって、ただひたむきに努力し続けてきた星子啓太さんの初優勝は、多くの人に感動を与えました。
今後、警察官になったとしても頑張って欲しいですね!
それでは最後までお読み頂きありがとうございました!