旭化成に所属している男子マラソンの土方英和選手。
土方英和選手といえば、ホンダから旭化成に移籍したことで注目を集めましたね!
今回はそんな土方英和選手のwiki風プロフィールが気になる!
ということで、出身中学・高校などをはじめ、結婚相手や移籍理由なども調べていきたいと思います。
土方英和のwiki風プロフィール
土方英和選手のwiki風プロフィールをご紹介します。
- 名 前:土方英和(ひじかたひでかず)
- 誕生日:1997年6月27日
- 年 齢:25歳(2023年2月現在)
- 身 長:166cm
- 体 重:50kg前半
- 出身地:千葉県松戸市
- 成 績:日本歴代5位-2:06:26(自己最高記録)
- 家族構成:父・母・姉
土方英和選手は千葉県松戸市出身の25歳です。
【関連記事】東京マラソン注目選手・細谷恭平のwiki風プロフ!結婚相手の画像も
小学校ではサッカーとソフトボールをしていた

土方英和さんは、小学校時代はマラソンではなく、サッカーをしていたそうなんです!
ですがリレーの選手に選ばれるなど、足が速いのは昔からだったんだとか。
4年生の頃にサッカークラブがなくなったため、次はソフトボールを始めました。

意思、独立心が強く、2人とも「あれをしなさい」と言った記憶はほとんどない。
土方英和さんは幼い頃から「自分はこれがしたい!」という意思がハッキリしていたそうです。
そのため、「親に言われて何かをする」というのがほとんどなかったそうです。
5年生の時に校内マラソンで優勝


ソフトボールでも期待される選手になり、中学からは野球部に…と誘われていた土方英和さん。
小学校5年生の校内マラソン大会で、はじめてライバルに勝って優勝することができました。
そこからの土方英和さんは『走りたい!』という気持ちが大きくなったのでは?とご両親が振り返っています。
そしてなんと小学校の卒業式で、みんなの前で



箱根駅伝に出ます!
と宣言した土方英和さん。
本当にそれを実現して、箱根駅伝に出場しています!
ちなみに6年生のときには2kmを6分台で走っていたようです!
土方英和の出身中学や高校・大学はどこ?


小学校卒業時に、箱根駅伝に出場する夢を語っていた土方英和さん。
気になる出身中学・高校・大学を見ていきましょう!
出身中学:新松戸南中学校
土方英和さんは千葉県松戸市の「新松戸南中学校」の出身です。
中学からは陸上部に入ることを決めていた土方英和さんは陸上部に入部しています。
土方英和さんのお姉さんも中学の陸上部にいたので、入学前から練習を見学したり参加していました。
中学1年生の新人戦では1500mを4分33秒で走り優勝しています。
中学時代も陸上部で確実に実力を伸ばしていきました。
出身高校:埼玉栄高校
土方英和さんは埼玉県の「埼玉栄高校」の出身です。
なぜ千葉県ではなく、埼玉の埼玉栄高校に進学したのでしょうか?
- 1つ上の先輩に誘われたのがきっかけ
- 全国高校駅伝に出るのが目標
土方英和選手は先輩に誘われたのがきっかけで、埼玉栄高校に入学しています。
当時の目標が『全国高校駅伝に出ること』だったため、ご両親も強豪ひしめく千葉県内の高校よりも、埼玉のトップ校である栄高校でがんばることを後押ししました。
高校時代は貧血に悩まされる


都大路で区間賞を取ることを目指し、埼玉栄高校に入学した土方英和さん。
ですが高校時代は貧血で思うように走れず、かなり苦労したんだとか。
「とにかく故障と、あとからわかったんですが、貧血だったんですよね。しかも走れるときは走れてしまって、走れないときは全然走れない、というように波が大きくて。チームでも他に貧血の治療をしてる子がいたんですが、彼がそうだとは全然わからなかったんですよ」
引用:4years
貧血の影響で波が大きく、思うように走れなかっただけではなく、2年生のときには大腿骨の疲労骨折で3ヶ月走れませんでした。
土方英和さんは貧血が原因だとわからずに、高校時代は相当苦労しました。
高校3年生のときに、ようやく血液専門医で貧血と診断され、治療を開始します。
ですがその治療もむなしく、都大路(全国高校駅伝)の選考に間に合わず、結局メンバーに入ることができませんでした。
出身大学:國學院大学
一般男子10マイル
— かの👁🗨 (@namilive) December 3, 2018
土方英和選手 國學院大学#甲佐10マイル pic.twitter.com/eNqIYGgGuO
土方英和さんは高校卒業後、都内の國學院大学に進学します。
- 高校時代は成績がふるわず、大学を自ら選べる選手ではなかった
- 勧誘を受けた大学の中で、國學院大学が一番強かった
高校の同級生が次々と箱根の強豪校に進学を決めていくそばで、土方英和選手はどうするか悩んでいたといいます。



どうしても箱根駅伝には出たかった
そんな土方英和さんに声をかけてくれたのが國學院大学でした。
当時2015年の國學院大学は、予選会で13位で本戦に出場すらできていませんでした。
ですが、声をかけてくれたの大学の中で一番強かったため、國學院大学への進学を決意します。
入学当初はあまり強いチームではなかったという國學院大学陸上部。
ですが土方英和選手はそんな中でも確実に実力を伸ばしていき、チームも引っぱっていきました。
- 1年生
- 3区出場:区間18位
- チーム総合16位
- 2年生
- 4区出場:区間3位
- チーム総合14位
- 3年生
- 2区出場:区間7位
- チーム総合7位
- 4年生
- 2区出場:区間8位
- チーム総合3位
土方英和選手は大学4年間で、毎年「箱根駅伝」に出場しています。
そして大学4年生のときにはついに大学史上最高の総合3位に輝きました!
土方英和さんは小学校からの夢である「箱根駅伝」で見事すばらしい成績をおさめました。
卒業後は実業団のホンダに
ニューイヤー駅伝初優勝🥇
— 土方英和 (@HYM_run3) January 1, 2022
7区区間賞🥇
応援ありがとうございました!
最高です!!!! pic.twitter.com/C8YhWCIgeu
大学卒業後の2020年4月、土方英和さんはHondaの陸上部に入部し、マラソンの道を目指しています。
Honda時代の主な成績
- ニューイヤー駅伝2021:7区-3位
- びわ湖毎日マラソン2021:2位
- 自己最高記録:2時間6分26秒(日本歴代5位)
- ニューイヤー駅伝2022:7区-1位
- 東京マラソン:2時間8分2秒
- パリ五輪選考会(MGC)出場権を獲得
Honda時代の2021年びわ湖毎日マラソンでは、自己最高記録の2:06:26をマークし、男子マラソン日本歴代5位の記録を打ち立てます。


土方英和は2022年に旭化成に!移籍理由は?
【お知らせ】
— 旭化成陸上部 (@ak_rikujo) September 2, 2022
新しくチームに加入した土方英和選手です。
これからの活躍にご期待ください!
コメント
『ニューイヤー駅伝の優勝と個人としてはマラソンで世界大会の出場目指して頑張ります!』 pic.twitter.com/Tqi1FV6NOR
順風満帆に見えたHondaでの土方英和さんですが、2022年9月に旭化成への移籍が発表されました。
Hondaは1日、マラソンで日本歴代5位となる2時間6分26秒のベスト記録を持つ土方英和が退部することを発表。同時に旭化成へ移籍することが明らかになった。
引用:月陸
入社からわずか2年半で、さらに成績も良い中での移籍発表に注目が集まりました。
- 明確な移籍理由は分かっていない
土方英和さんの移籍理由についてははっきりと分かっていません。


土方英和さんはHonda時代にも悩みや戸惑いがあったことは、過去のインタビューから分かります。
- 大学時代との練習スタイルの違いに少し戸惑った
- 差し込み(脇腹の痛み)に悩まされていた
Hondaに入社した土方英和さんは、大学時代と違って「走り込み」の練習がほとんどなく戸惑ったそうです。



距離はこれがマラソン練習なの?大丈夫かな?という感じでした。
最初は戸惑った土方英和さんでしたが、Hondaの練習に合わせた結果、びわ湖毎日マラソンでの自己最高記録更新につながりました。


社会人になってから、以前よりも差し込み(脇腹痛)に突然悩まされることが多くなった土方英和さん。
大学時代よりも頻度が高くなったため、いつ差し込みが来るかわからない不安に悩まされていました。
2023年1月になり、ようやく差し込みの原因が「右の腸腰筋が弱い」ことだと判明。
現在では40キロ走でも差し込みがでなくなったそうです。
移籍理由は今後を見据えた結果か?


土方英和さんの電撃移籍の理由は明らかにされていません。
ですが、土方英和さんは2024年のパリオリンピックの出場を目指しています。
また8月に行われる世界選手権(ブダペスト)へも意欲的です。
そのため、土方英和さんは今後の自分の目標を成し遂げるため、旭化成を選んだ。というのが移籍の理由かもしれないですね。
こちら分かり次第更新していきます。
土方英和の結婚や彼女は?


土方英和さんは2023年現在、結婚相手や彼女はいるのでしょうか?
- 土方英和は結婚している
調べてみたところ、土方英和さんはすでにご結婚されているようです!
2023年3月5日に東京マラソンが行われ、出場を予定している土方英和さん。
大会後の3月19日に結婚式を予定しているそうですよ!



いい結果で新婚旅行に行きたいですね
良い結果をおさめて新婚旅行に行きたい!と意気込みを語っていました。
ぜひとも好成績をおさめてステキな結婚式にしてほしいですね^^
結婚相手の女性についてはおそらく一般の方で情報は明らかにされていません。
ですが土方英和さんの選んだ女性ですので、きっとステキな方だと思われます!
土方英和のwiki風プロフ!移籍理由や結婚について・まとめ
今回は旭化成の男子マラソン・土方英和選手についてご紹介していきました。
土方英和さんは男子マラソンの日本歴代5位記録を持っていますが、そこに来るまでたくさんの苦楽を乗り越えていたことが分かりました!
2024年のパリオリンピック出場も遠くない選手ですので、応援したいですね!





