ビーフフェスOSAKAが2023年も大阪・長居公園の自由広場で開催されることが決定しました!
2022年に好評だったモバイルオーダーやファストチケット、当日券・前売り券についてご紹介します。
ビーフフェスOSAKAでは入場無料ですが、飲食するためのチケットが必要で、人気店にはかなり並ばなければならないことが予想できます。
混雑が予想されますので、便利なモバイルオーダーが使いたいところですが、ビーフフェスOSAKAにモバイルオーダーはあるのでしょうか?
今回はビーフフェスOSAKAのモバイルオーダーについて調べていきます。
あわせてお得なチケット・前売り券の情報なども調べていきます。
\ 長居公園周辺のホテルはこちら /
ビーフフェスOSAKA2023にモバイルオーダーある?
ビーフフェスに参戦。丁度お昼時だからか、混んできました。モバイルオーダーもあるみたいです。 pic.twitter.com/1kFFAZon3p
— しらたま (@sakurasaku_0328) May 3, 2022
2022年に好評をだったビーフフェスOSAKAが2023年も開催されます!
自分の目当ての料理を注文するために、食券(1枚700円)を持って並んで購入するのが基本ですが、人気店だとかなり並ぶ覚悟も必要です。
こんな時に便利なのがモバイルオーダーですが、ビーフフェスOSAKA2023年でもモバイルオーダーはあるのでしょうか?
- モバイルオーダーについては現時点で未定
ビーフフェスOSAKAの公式サイトを確認しましたが、2023年4月半ば時点ではモバイルオーダーの有無は明記されていませんでした。
長居公園のビーフフェス。結構な列なので、モバイルオーダー(クレカ決済)の方がスムーズに買えるみたい。
— ありまたろう (Taro Arima) (@arimax123) May 4, 2022
2022年のビーフフェスOSAKAでは、モバイルオーダー(クレカ決済)の方が便利でスムーズに買えると好評でした。
そのため、混雑緩和のためにビーフフェスOSAKA2023でも導入される可能性は高いです。
ただ、モバイルオーダーを利用するには専用のアプリが必要+全店舗で利用できるわけではないとの情報もあります。
こちら情報が分かり次第更新していきます。

ビーフフェスOSAKA2023のチケット当日券や前売り券は?
ビーフフェスOSAKA2023で食事を楽しむためには1枚700円の食券チケットが必要になります。
開催概要とともに詳しく見ていきましょう。
ビーフフェスOSAKA2023の開催時期・開催時間
ビーフフェスOSAKA 2023年の開催概要です
- 開催期間
- 4/28(金)~5/7(日)
- 開催時間
- 10:00~20:00(平日は11:00~)
- 開催場所
- 長居公園 自由広場
ビーフフェスOSAKA2023は2023年4月28日~5月7日までの10日間で開催されます!
大阪市の長居公園・自由広場で午前中から夜にかけて開催されています!
会場内にはテーブルやスタンディングで食事ができるスペースが設けられていますので、その場で牛肉料理を楽しむことができます。
ペット同伴で飲食ができるエリアも用意されていますので、ペットと一緒に楽しむこともできます。
ビーフフェスOSAKA2023では電子マネーが利用できる
ビーフフェスOSAKAの会場内でメニューを購入するには、会場内で販売されている食券(1枚700円)を買うか、電子マネー決済も利用することができます。
会場内で使用できる電子マネー決済
- iD
- QUICPay
- nanaco
- 楽天Edy
- WAON
- Kitaca
- PASMO
- Suica
- manaca
- TOICA
- ICOCA
- はやかけん
- nimoca
- SUGOCA
使用できるQRコード決済
- PayPay
※PiTaPa、クレジットカードは利用できません
会場内では基本的に現金での支払いができません。
ですのでメニューを購入するには、会場内の食券売り場に並んで現金で食券を買うか、電子マネー決済を利用するかになります。
ビーフフェスOSAKA2023の前売り券はある?
ビーフフェスOSAKAの前売り券はイープラスで購入することができます。
- 食べ比べセット引換券:3,800円
- 食券5枚+ファストチケット1枚
- 通常より200円お得な前売り券
- 1回の申し込みで8枚まで購入可
- スマホからなら「スマチケ」で受取り可能
ビーフフェスOSAKAの前売り券は先着順で販売中です。
通常であれば4,000円相当のチケットを3,800円で購入することができます。
ファストチケットが1枚ついてくるのもお得ですね!
引換券になりますので、会場内で食券と引き換える必要がありますが、スマホからだと「スマチケ」で受け取りできますので、当日もスムーズに使うことができます。
ビーフフェスOSAKAの開催期間中であれば、いつでも利用することができますので、かならず行くという人にはオススメです!
ビーフフェスOSAKA2023のファストチケットとは?
前売り券にもついてくるファストチケットとはどんなものでしょうか?
- ファストチケットとは、一般購入列とは別に、優先的に商品を購入できる「ファストレーン(FAST LANE)」を1枚につき1回利用できるチケット
- 会場内でファストチケットの販売はしていない
- 会場内で販売されるデュワーズ商品(ノンアルコール含む)を購入した際にファストチケットがプレゼントされる
ファストチケットとは、メニュー購入の際に一般購入列に並ばずに、優先レーンに並ぶことができるチケットです。
メニュー購入の際には別途食券や電子マネーでの支払いが必要になります。
ファストチケットはあくまでも優先レーンに並ぶためのチケットになりますのでご注意ください。
ビーフフェスOSAKA2023ではビーフフェスラウンジでゆったり過ごせる?!
グループや家族でゆっくりと『ビーフフェス』を楽しみたい方に向けての『ビーフフェスラウンジ』が登場しています。
- 会場内のビーフメニュー・スイーツを行列に並ぶことなく、スタッフに注文してテーブルまで運んでもらえる
- お会計はテーブルで可能
- 1テーブル80分制の有料席
ビーフフェスラウンジは事前予約制の有料席になります。
1テーブル最大4名(未就学児最大+2名)までで、会場内のメニューをその場で注文して提供してもらえます。
長い行列に並ばなくて住むので、小さなお子様連れや、ゆっくりと食事を楽しみたい方にもオススメですよ!
- 料金:1テーブル6,000円(税込)
- 1テーブル80分制で最大4名(未就学児最大+2名)まで
- 飲食代は別途必要
- 一人につき1ドリンクオーダー制(未就学児も含む)
- 支払い方法:現金・電子マネー・食券・クレジットカード
- 予約方法:ビーフフェス公式LINEにて受付中(https://lin.ee/buRgvXn)
ビーフフェスラウンジは座席チャージ料として1テーブル6,000円が飲食代とは別に必要です。
事前に予約できますので、予定のある方は早めに予約することをオススメします。
予約時間から10分遅れると、自動キャンセルになりますのでご注意ください。
ビーフフェスOSAKA2023のメニュー 一覧
ビーフフェスOSAKA 2023に出店予定のお店とメニューをご紹介していきます!
- 素材の力と和の心 乾坤一擲
- 塩麹漬け厚切り牛タンのオーブン焼き:1,400円
- 焼肉の達人
- ハラミステーキ トリュフソース:1,400円
- 玉川精肉店
- 国産牛レアカツ -塩とブレンドわさび-:1,400円
- ビーフフェスキッチン
- 溢れる肉汁!近江牛ジャンボ餃子:700円
- ライスSTAND
- ビーフガーリックライス/牛骨コムタンスープ/ライス:700円
- 大阪焼肉・ホルモンふたご
- 黒毛和牛肩ロースのネギだく焼き:1,400円
- 肉塊UNO
- グラスフェッドビーフのサーロインステーキ:1,400円
- 焼肉ここから
- ガリバタチーズソースのハラミステーキ:1,400円
- 肉処 天穂
- 熟成佐賀牛ステーキ&焼きしゃぶ:1,400円
- The Kebab Factory
- ジューシー&スパイシー国産牛ケバブ:700円
- 銀座のステーキ
- 濃厚うに醤油の『松阪牛』鉄板ステーキ:2,100円
- NIKKUN.COW
- 炙りネギ盛牛タン:1,400円
- ホルモン大吾朗
- 元祖なにわのトロたま和牛焼きすき:1,400円
- 大翔園
- 秘伝の味噌漬け黒毛和牛ホルモン:700円
- WORLD DINER
- 黒毛和牛の炙り寿司:1,400円
- 将泰庵の飲めるハンバーグ
- 将泰庵の飲めるハンバーグ:1,400円
- デュワーズ ハイボールバー
- デュワーズ12年 ハイボール、ハイボールカクテル等:700円
- 網走ビール
- 流氷ドラフト ほか:700円
- マイゼル&フレンズ
- ツヴィッケル/オリジナルランドビア1857 ほか:700円
- 富士桜高原麦酒
- 富士桜高原麦酒ヴァイツェン/富士桜高原麦酒ピルス ほか:700円
- eight one cafe
- 生果肉かき氷(イチゴ):700円
- セブンズクレープ
- ジェラートブリュレクレープ 各種:700円
ビーフフェスOSAKA2023のモバイルオーダーやチケット情報まとめ
今回はビーフフェスOSAKAのモバイルオーダーの有無や、チケット当日券や前売り券について紹介してきました。
- 入場は無料・食券は700円/枚
- モバイルオーダーはある可能性が高い
- 電子マネーが利用できる
- ファストチケットで並ばなくても購入できる
- ファストチケットは1回利用につき1枚必要
当日はビーフフェスOSAKAを思う存分に楽しんでくださいね!