中学校でも調理実習の授業があると「エプロンはどんなものを選べばいいの?」と悩んでしまいますよね。
特におしゃれでかわいいものが気になる中学生女子には、どんなエプロンが人気があるのかも気になります。
小学生とは違い、サイズ選びやデザイン選びも難しい中学生女子のエプロンは、以下のようなものがおすすめです。
- デザインがシンプルでおしゃれなもの
- 機能的なエプロン
- 大人用のエプロン
この記事では中学生の女子が調理実習でも使えるおしゃれで人気なエプロンについてご紹介していきます。
中学生の女子が調理実習でも使えるおすすめのエプロンは?
中学生の女の子が調理実習でも使うエプロンは、以下のポイントに気をつけて選ぶと良いです。
- 汚れにくい素材のエプロン
- デザインがシンプルなもの
- キッズ用ではなく、大人用を選ぶ
調理実習で使う場合には、機能性のよいエプロンを選ぶのがおすすめです。
- 乾きやすい
- 汚れに強い
- 持ち運びしやすい
乾きやすいエプロンであれば、洗濯などお手入れがしやすいし、汚れに強いエプロンであれば制服を汚れから守ってくれます。
また、中学生の女の子には子供っぽくなく、シンプルでおしゃれなエプロンがおすすめです。
キャラクター物は恥ずかしい…と思い始める年頃ですので、シンプルで長く使えるデザインがオススメです。
サイズ的にはキッズ用を卒業して、大人用を選ぶと選択の幅を広げることができます。
中学生女子に人気のおしゃれでシンプルなエプロン
中学生の女の子におすすめの、おしゃれでシンプルなエプロンをご紹介していきます。
首掛けタイプのシンプルエプロン
画像引用:楽天市場
首からサッと掛けて着ることができるシンプルなエプロンはもはや定番品として人気があります。
デザインもシンプルで、撥水性が高いなどの機能性もよくておすすめです。
肩紐がずり落ちることも少ないデザインになっているのも嬉しいポイントです。
カフェ風おしゃれエプロン
画像引用:楽天市場
カフェの店員さん風のおしゃれエプロンもおすすめです。
こちらの商品は日本製で生地もしっかりしていて、後ろまでカバーできるので、制服のスカートを汚れから守ってくれます。
身長155cmくらいで膝丈になるので、中学生にも程よい丈で使うことができます。
>>中学生におすすめのおしゃれなエプロンを楽天市場で探してみる

中学生女子に人気の可愛いエプロン
中学生の女の子にはかわいいエプロンも人気です。いくつかピックアップしてご紹介していきます。
バイカラーエプロン
画像引用:楽天市場
楽天市場のデイリーランキングで1位を獲得したこちらのバイカラーエプロンはデザインも可愛くておしゃれで人気の商品です。
速乾性が高く、アイロンがなくてもシワの付きにくい素材になっているのもポイント。

中学生でもまだ身長が低いから大きさが気になる…
小柄な中学生の女の子の場合には、同じシリーズでキッズサイズも展開されているので、そちらがおすすめです。
画像引用:楽天市場
Lサイズであれば小柄な中学生でもスッキリ着ることができておすすめです。
柄つきエプロン
画像引用:楽天市場
大人っぽいおしゃれな柄つきエプロンも人気があります。
ナチュラル素材でデザインも豊富なため、他の子と被らないエプロンを選ぶこともできますよ。


エプロン・三角巾とのセットは?別売りでもOK
画像引用:楽天市場
調理実習ではエプロン以外にも三角巾が必要な場合があります。
どうせならセットで揃えられるのが一番ですが、すでにエプロンを持っている場合や気に入ったエプロンとのセットがない場合は、三角巾だけ単品で用意するのもおすすめです。
特にシンプルでなんにでも合わせやすいベージュやグレーであれば、主張しすぎることもなく使いやすいですよ。
また、三角巾をポイントカラーにしたいという場合には明るいカラーを選ぶといいです。


エプロン|中学生女子が調理実習で使えるおしゃれで人気なもの・まとめ
今回は中学生の女子に人気のエプロンをご紹介していきました。
- 汚れにくい素材のエプロン
- デザインがシンプルなもの
- キッズ用ではなく、大人用を選ぶ
調理実習で使うので機能性やデザイン性の高いエプロンが人気でしたね。
中学生の女の子はおしゃれも気になる年頃ですので、キッズデザインよりも大人用エプロンを選ぶことで選択肢がぐっと広がりますよ。
ぜひおしゃれでかわいいエプロンを見つけてくださいね!